天体の大きな動きをリフレーミングしスコアとした、卓上で聴く楽器です。音、光、そして水というマテリアルを介し、地球の振動による物語を感じてください。 東京湾の3地点:晴海、横浜、千葉港の2月の干潮周期表の波形をサンプリング(標本化)し、生成した音声で水を揺らしています。水面を照らす電球は、音声に同期して、 新月から満月、満月から新月へと明滅します。また、その光に卓上の受信機を向けると、各地点で録音した音声を受信し、聴くことができます。
This musical instrument translates the grand movements of celestial bodies into a tabletop auditory experience. Please enjoy the narratives told by earth's vibrations, expressed through sound, light, and water. The sounds, sampled from the tide tables of three locations in Tokyo Bay (Harumi, Yokohama, and Chiba Port) in February, cause the water to ripple. Each light bulb illuminates the water, flickering in sync with the sound as it transitions through the phases from new moon to full moon. Additionally, by directing the receiver on the table toward the light, you can receive and listen to the sounds recorded at the respective locations.
作品制作:
鈴木 英倫子 / Elico Suzuki
金澤 政宜 / Masanobu Kanazawa
協力:
筧 康明 / Yasuaki Kakehi
斉田 一樹 / Kazuki Saita(木下研究所 / Kinoshita Laboratory)
Hikari Watanabe