Material Experience Design | Yasuaki Kakehi Laboratory, The University of Tokyo

Yasuaki Kakehi Laboratory

第22回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品選出

Our projects have been selected as Jury Selections in the 22nd Japan Media Arts Festival. In the Art Division, Paralogue by Shin Hanagata, Katsumi Furuta and Yasuaki Kakehi was selected. http://festival.j-mediaarts.jp/en/award/art/

Also in the Entertainment Division, Audio Game Center by DDD Project, which Prof. Kakehi is working as a member, was selected as a part of Jury Selections. Congratulations! http://festival.j-mediaarts.jp/en/award/entertainment/

第22回文化庁メディア芸術祭アート部門に、当研究室からParalogue(花形槙+古田克海+筧康明)が審査委員会推薦作品に選出されました。http://festival.j-mediaarts.jp/award/art/

また、エンタテインメント部門では、筧准教授が関わるAudio Game Center(DDD Project)も審査委員会推薦作品に選出されました。おめでとうございます。http://festival.j-mediaarts.jp/award/entertainment/

2018年11月4日(日) 筧研究室オープンラボ @関内のお知らせ

2018年11月4日(日)に東京大学筧康明研究室(JST ERATO 万有情報網プロジェクトインタラクティブマター&ファブリケーション研究拠点)のオープンラボを行います。研究成果に実際に触れられるデモや展示も行いますので、是非お誘い合わせの上お越しください。

日時: 2018年11月4日(日)13:00-17:00
場所: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町223-1 202号室 東京大学JST ERATO万有情報網プロジェクト研究拠点
事前申込: 不要
注意事項: オフィスビルの中になりますので、研究室以外の場所への立ち入りはご遠慮ください。

東京大学筧康明研究室オープンラボ