東京大学/慶應義塾大学 筧康明研究室は、2018年8月12〜15日にバンクーバーで開催されるコンピュータグラフィクスとインタラクティブテクノロジーの世界最大規模の国際会議ACM SIGGRAPH2018にて、以下の発表を行います。
Wataru Date and Yasuaki Kakehi. 2018. Paperprinting: a machine for prototyping paper and its applications for graphic design. In ACM SIGGRAPH 2018 Studio (SIGGRAPH ’18). ACM, New York, NY, USA, Article 8, 2 pages. DOI: https://doi.org/10.1145/3214822.3214830
Abstract: In this research, we propose a system which makes paper through an additive manufacturing process by using a dispenser mounted on XY plotter. By using our system, graphic designers can design and output paper itself which is hard in an existing paper production process. This time, we designed and implemented a machine for fabricating paper and created several output examples. In SIGGRAPH, we will provide a workshop for participants to design their original paper using our machines.
筧研では、2019年度(平成31年度)入学の大学院生(東京大学大学院学際情報学府修士課程・博士課程)を募集しています。
先端表現情報学コース、文化・人間情報学コースのどちらかを受験していただくことになります。
下記日程で説明会が行われますので是非ご参加ください。
日時:2018年6月2日(土)13:30 – 16:30
場所:東京大学本郷キャンパス・情報学環福武ホール地下2階ラーニングシアター
申込:不要、入場無料
主催:東京大学大学院情報学環
また、当日午前中にはコース別の説明会も実施されます。こちらも合わせて参加をお願いします。